2009年02月16日
ゴキブリキャンプ。注意(*v_v*)その①
2/14~15で
埼玉県日高市の巾着田でファミキャンをしてきました。
土日での泊まり組みは我が家だけでした。
今回 女房は仕事の為、参加してません。
前日、女房から
『土日は車使わないからキャンプ行ってくれば、、息子も中学生になるとクラブ活動とかで、もうキャンプは行けなくなるかもしれないから、、、』
との言葉を戴き甘えさせ貰いました♪
バレンタインチョコの代わりだな('-^*)♪♪♪♪♪
今回は非常に天気がよく、日中は半袖で居られるほどの暖かさだったのでタープは張りませんでした。
久しぶりのファミキャンでして、
久しぶりにクマちゃんテントを張りました。

大丈夫、イケるだろうと思い設営しましたが途中、風に煽られテントが一回転ほどしました。
お~危ない危ない。慌てて、ベグダウンしてからの設営としました。

なんとか設営を終え、マットやらシュラフをテント内へ放り投げていたら、
『あ゛~ テントの中にゴキブリがいる~』
息子が発見しました。
画像は勿論ありません(ρ_-)o
3㎝ほどのゴキでした(Θ_Θ)ぺっちゃんこになってましたY(>_<、)Y
毎回使い終わると、必ず、テント内を掃き掃除するんですが、、テント内にゴキの死骸がありました(|||_|||)
どっから入ってきたんだ、このゴキ、、
ゴキが天幕をかじり穴を開ける、
十分ありえます。
そうなる前に
マメにチェックが必要ですね♪
最低でも 月に一回は広げた方がいいかな~(^_^)v
ちなみに我が家は昆虫大好き!肉はもっと好き(^O^)
息子が 摘んでポイッとしてました♪♪('-^*)/
埼玉県日高市の巾着田でファミキャンをしてきました。
土日での泊まり組みは我が家だけでした。
今回 女房は仕事の為、参加してません。
前日、女房から
『土日は車使わないからキャンプ行ってくれば、、息子も中学生になるとクラブ活動とかで、もうキャンプは行けなくなるかもしれないから、、、』
との言葉を戴き甘えさせ貰いました♪
バレンタインチョコの代わりだな('-^*)♪♪♪♪♪
今回は非常に天気がよく、日中は半袖で居られるほどの暖かさだったのでタープは張りませんでした。
久しぶりのファミキャンでして、
久しぶりにクマちゃんテントを張りました。

大丈夫、イケるだろうと思い設営しましたが途中、風に煽られテントが一回転ほどしました。
お~危ない危ない。慌てて、ベグダウンしてからの設営としました。

なんとか設営を終え、マットやらシュラフをテント内へ放り投げていたら、
『あ゛~ テントの中にゴキブリがいる~』
息子が発見しました。
画像は勿論ありません(ρ_-)o
3㎝ほどのゴキでした(Θ_Θ)ぺっちゃんこになってましたY(>_<、)Y
毎回使い終わると、必ず、テント内を掃き掃除するんですが、、テント内にゴキの死骸がありました(|||_|||)
どっから入ってきたんだ、このゴキ、、
ゴキが天幕をかじり穴を開ける、
十分ありえます。
そうなる前に
マメにチェックが必要ですね♪
最低でも 月に一回は広げた方がいいかな~(^_^)v
ちなみに我が家は昆虫大好き!肉はもっと好き(^O^)
息子が 摘んでポイッとしてました♪♪('-^*)/
Posted by yuma11 携帯 at
08:38
│Comments(22)