2008年12月16日
岩手切り炭、、、
焚き火の際、私は
炭だけの焚き火をよくやります。
皆さん、されたことありませんか(^-^)/

今回のソロは ちょっとリッチに、 “岩手切り炭”
使ってみました♪
普段は、㎏80円程のやっす~い炭を
使っていますが、
、、、やはりいい炭は違いますね♪
火力”燃焼時間”
等々、、、
今回一番感じたのは『音!』です。
ピキピキ プチプチ パチパチ ピチピチ
、、、、、
燃える炭から出る “音”
この気持ちのいい
“音”を楽しむんです♪
安い炭も 多少なりは 音を出して燃えますが、殆どバチ~バチッ、、って感じで火の粉を弾くのが多いです。 今回の炭はほんとに気持ちのいい “音”を、奏でてくれ凄く楽しめました♪

普通の焚き火も大好きですが、
炭焚き火♪ も楽しめます('-^*)/
気持ちのいい“音”を楽しむ♪
いいですよ~
皆さん、お試しあれ!
炭だけの焚き火をよくやります。
皆さん、されたことありませんか(^-^)/
今回のソロは ちょっとリッチに、 “岩手切り炭”
使ってみました♪
普段は、㎏80円程のやっす~い炭を
使っていますが、
、、、やはりいい炭は違いますね♪
火力”燃焼時間”
等々、、、
今回一番感じたのは『音!』です。
ピキピキ プチプチ パチパチ ピチピチ
、、、、、
燃える炭から出る “音”
この気持ちのいい
“音”を楽しむんです♪
安い炭も 多少なりは 音を出して燃えますが、殆どバチ~バチッ、、って感じで火の粉を弾くのが多いです。 今回の炭はほんとに気持ちのいい “音”を、奏でてくれ凄く楽しめました♪
普通の焚き火も大好きですが、
炭焚き火♪ も楽しめます('-^*)/
気持ちのいい“音”を楽しむ♪
いいですよ~
皆さん、お試しあれ!
備長炭で
炭焚き火!!
㎏500円程、、、
高いし 勿体ない、、、、、
ん~でも 遣ってみたいな(*^-^)b
Posted by yuma11 携帯 at 15:43│Comments(10)
│キャンプ
この記事へのコメント
おぉ〜、いいですよね、岩手切炭(^^)
サウンドとオキ火の走りがたまりません♪
サウンドとオキ火の走りがたまりません♪
Posted by ジープ乗り at 2008年12月16日 15:48
使ったことありません
炭や薪は鳴きますね
静寂に響き、堪りませんね
今度、意識して使ってみます!!!
炭や薪は鳴きますね
静寂に響き、堪りませんね
今度、意識して使ってみます!!!
Posted by SHOWSEI
at 2008年12月16日 15:55

ジープ乗りさん
こんにちは(^-^)/
岩手切り炭
ほんと いい音
奏でてくれました!気持ちよかった~♪
備長炭でやったら、逝っちゃうのかな?遣ってみたいな~
('-^*)/
こんにちは(^-^)/
岩手切り炭
ほんと いい音
奏でてくれました!気持ちよかった~♪
備長炭でやったら、逝っちゃうのかな?遣ってみたいな~
('-^*)/
Posted by yuma11 携帯 at 2008年12月16日 16:00
SHOWSEIさん
こんにちは(^-^)/
炭焚き火!是非、
意識してください!
気持ちのい~
“音”堪能できます♪
でも、安い炭は×
ですね。
バチッバチッ
ただ火の粉を飛ばすだけです。(ρ_-)o
SHOWSEIさん!!
備長炭で是非!!
そして、レポ!
お願いしま~す
o(^-^)o
こんにちは(^-^)/
炭焚き火!是非、
意識してください!
気持ちのい~
“音”堪能できます♪
でも、安い炭は×
ですね。
バチッバチッ
ただ火の粉を飛ばすだけです。(ρ_-)o
SHOWSEIさん!!
備長炭で是非!!
そして、レポ!
お願いしま~す
o(^-^)o
Posted by yuma11 携帯 at 2008年12月16日 16:08
こんばんは!
ウチは焚き火台持ってないんですよね〜
なんか火の粉で幕が焼けそうで…
そんな事ありません?
興味はあるのですが
('〜`;)
ウチは焚き火台持ってないんですよね〜
なんか火の粉で幕が焼けそうで…
そんな事ありません?
興味はあるのですが
('〜`;)
Posted by hayatoo at 2008年12月16日 17:05
こんにちは。
私は基本的に形成備長炭を使ってます。ちくわみたいに穴が空いたヤツです。
形成とはいえ備長炭なので点きにくいが、火力が強く、火持ちいい。
で…言われて気が付きました…
音がしない…
形成じゃない本物は澄んだ綺麗な音がしますが…
言われてみると寂しいですね(´Д`)
私は基本的に形成備長炭を使ってます。ちくわみたいに穴が空いたヤツです。
形成とはいえ備長炭なので点きにくいが、火力が強く、火持ちいい。
で…言われて気が付きました…
音がしない…
形成じゃない本物は澄んだ綺麗な音がしますが…
言われてみると寂しいですね(´Д`)
Posted by 336DX at 2008年12月16日 17:14
hayatooさん
こんばんは(^-^)/
純粋に焚き火だけを楽しむなら、焚き火台は 要らないですよね(b^-゜)
ただ 私の場合バーベキューコンロ等がないので 焚き火台兼コンロとして使っているだけです。
野営であれば 焚き火台は不要と言っても過言ではないですが。キャンプ場ではそうもいかないですよね(*u_u)
焚き火をしないキャンプは寂しいので、焚き火台はあった方がOKと思いますよ♪、、、ほらほら
物欲、、、沸沸、、、、、、
薪での焚き火はやはり、火の粉は気になります。だからタープ内には入れません。だけど、炭焚き火ならタープ内に入れてます。
幕体からある程度
離していればOKだと思いますよ(^O^) 私の場合、幕体から1㍍~1㍍半程離しているだけです♪
あと 焚き火台のメリットは 移動できる!!これは、大きいですよね('-^*)/
炭焚き火、、、
楽しめますよ~
お試しあれ♪
物欲沸沸物欲沸沸
こんばんは(^-^)/
純粋に焚き火だけを楽しむなら、焚き火台は 要らないですよね(b^-゜)
ただ 私の場合バーベキューコンロ等がないので 焚き火台兼コンロとして使っているだけです。
野営であれば 焚き火台は不要と言っても過言ではないですが。キャンプ場ではそうもいかないですよね(*u_u)
焚き火をしないキャンプは寂しいので、焚き火台はあった方がOKと思いますよ♪、、、ほらほら
物欲、、、沸沸、、、、、、
薪での焚き火はやはり、火の粉は気になります。だからタープ内には入れません。だけど、炭焚き火ならタープ内に入れてます。
幕体からある程度
離していればOKだと思いますよ(^O^) 私の場合、幕体から1㍍~1㍍半程離しているだけです♪
あと 焚き火台のメリットは 移動できる!!これは、大きいですよね('-^*)/
炭焚き火、、、
楽しめますよ~
お試しあれ♪
物欲沸沸物欲沸沸
Posted by yuma11 携帯 at 2008年12月16日 18:02
336DXさん
こんばんは!
私も使ってましたよオガ備長炭!
形がオガライト
と一緒の奴です。
オガ備長も楽しめますよ!形が整っているから、あれをブロックにして焚き火台の上で組み立てて
遊んだりしました♪
今回 初めて、岩手切り炭使用したのですが、嵌りますね♪
ほんと い~ぃ
“音”します。
ぼけ~~~と
炭焚き火見つめて
“音”を楽しむ!
ん~最高ですよ!
私、これから、岩手切り炭だけになりそうです(*^-^)b
こんばんは!
私も使ってましたよオガ備長炭!
形がオガライト
と一緒の奴です。
オガ備長も楽しめますよ!形が整っているから、あれをブロックにして焚き火台の上で組み立てて
遊んだりしました♪
今回 初めて、岩手切り炭使用したのですが、嵌りますね♪
ほんと い~ぃ
“音”します。
ぼけ~~~と
炭焚き火見つめて
“音”を楽しむ!
ん~最高ですよ!
私、これから、岩手切り炭だけになりそうです(*^-^)b
Posted by yuma11 携帯 at 2008年12月16日 18:15
炭を使っての火遊び最高ですよね!!
備長炭ですか!!安い備長炭使ってえらい目にあった経験があるので、あまりいいイメージがないですね!!岩手切炭はサイコーだと思います!!
備長炭ですか!!安い備長炭使ってえらい目にあった経験があるので、あまりいいイメージがないですね!!岩手切炭はサイコーだと思います!!
Posted by toratakeda at 2008年12月16日 19:36
toratakedaさん
呑んでますね~!!
私も やってます
(^-^)/
そ~ですか~
備長炭にも当たり外れが ありますか~ 、、、、
㎏500円位するのに~
今回 使った 岩手切り炭は ホムセンで 6㎏1250円、、ん、1550円だったかな?
私にとっては
超高級品!!
でも、、、
最高でした!!!
嵌りそうです、
岩手切り炭、、、、
呑んでますね~!!
私も やってます
(^-^)/
そ~ですか~
備長炭にも当たり外れが ありますか~ 、、、、
㎏500円位するのに~
今回 使った 岩手切り炭は ホムセンで 6㎏1250円、、ん、1550円だったかな?
私にとっては
超高級品!!
でも、、、
最高でした!!!
嵌りそうです、
岩手切り炭、、、、
Posted by yuma11 携帯 at 2008年12月16日 20:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |