2009年02月02日
浅間山噴火
今朝02:00頃
浅間山が噴火しました。
横浜でも火山灰の降灰が確認されたそうです。
こちらは 東京都下 そこらじゅうに、
降灰が見られます。

広範囲に降灰してます、
今日はマスクが必須です。
気休めですが
地元の方、頑張って下さい。
浅間山が噴火しました。
横浜でも火山灰の降灰が確認されたそうです。
こちらは 東京都下 そこらじゅうに、
降灰が見られます。

広範囲に降灰してます、
今日はマスクが必須です。
気休めですが
地元の方、頑張って下さい。
Posted by yuma11 携帯 at 06:56│Comments(12)
│その他
この記事へのコメント
朝4時に家を出たんですが、火山灰が凄くて霞んでました。
Posted by ぶる at 2009年02月02日 07:59
ひどーい!ヒドーイ!灰だらけですよー!
洗ったばっかりなのに・・・。
で、今洗いなおしても、まだ降り積もってるヤツを被るだけ・・・
真っ白なまま帰ろう・・・ (´Д⊂ヽウェェェン
洗ったばっかりなのに・・・。
で、今洗いなおしても、まだ降り積もってるヤツを被るだけ・・・
真っ白なまま帰ろう・・・ (´Д⊂ヽウェェェン
Posted by マスヲ。 at 2009年02月02日 08:05
浅間山の噴火はよくあるんですか?
びっくり^^/
こっちだと車が汚れるのは、黄砂と雪くらいかな^w^ノ
お店に非難してください!
こちらは快晴です^▽^
びっくり^^/
こっちだと車が汚れるのは、黄砂と雪くらいかな^w^ノ
お店に非難してください!
こちらは快晴です^▽^
Posted by chan at 2009年02月02日 08:57
おはようございます!
えっ? そんなに降ってるんですか?
浅間山は確か長野県でしたよね、、、
大丈夫ですかね(´〜`)
えっ? そんなに降ってるんですか?
浅間山は確か長野県でしたよね、、、
大丈夫ですかね(´〜`)
Posted by hayatoo at 2009年02月02日 09:58
ぶるさん
お勤め ご苦労様です。
何もできませんが
現地の人達を
応援してあげましょう。
お勤め ご苦労様です。
何もできませんが
現地の人達を
応援してあげましょう。
Posted by yuma11 携帯 at 2009年02月02日 16:12
マスヲ。さん
こんにちは♪
自然のパワーは
スゴすぎますね。
噴煙が2000m
あったようですよ。
何もできませんが
現地の人達を応援してあげましょうね。、、、
こんにちは♪
自然のパワーは
スゴすぎますね。
噴煙が2000m
あったようですよ。
何もできませんが
現地の人達を応援してあげましょうね。、、、
Posted by yuma11 携帯 at 2009年02月02日 16:18
ginchansさん
こんにちは。
前回の噴火は
2004年?
と聞いたような、、
科学の力でも
噴火を止める事は無理なんでしょうね。
気休めで申し訳ないですが、現地の人達には頑張って頂きたいです。
何もできませんが
私は せめて、応援だけでも したいと思います。
('-^*)/
こんにちは。
前回の噴火は
2004年?
と聞いたような、、
科学の力でも
噴火を止める事は無理なんでしょうね。
気休めで申し訳ないですが、現地の人達には頑張って頂きたいです。
何もできませんが
私は せめて、応援だけでも したいと思います。
('-^*)/
Posted by yuma11 携帯 at 2009年02月02日 16:27
hayatooさん
こんにちは。
私も初めての経験でした。
身直に降灰があるなんて、、、、
今後どうなるか
心配です。
現地の人達には
頑張って頂きたいです。
f^_^;
こんにちは。
私も初めての経験でした。
身直に降灰があるなんて、、、、
今後どうなるか
心配です。
現地の人達には
頑張って頂きたいです。
f^_^;
Posted by yuma11 携帯 at 2009年02月02日 16:42
そろそろ花粉も飛んできますからねぇ
石が飛んでこないだけマシね(^-^;
現地は大丈夫なのかな??
石が飛んでこないだけマシね(^-^;
現地は大丈夫なのかな??
Posted by PINGU at 2009年02月02日 21:47
PINGUさん
こんばんは。
気休めにしかなりませんが現地の人達には頑張って頂きたいです。
、、、、、
PINGUさんは花粉症ですか?
私は 最悪です。
花粉症(ρ_-)o
黄砂(*u_u)
もうボロボロです。
キャンプにはいい感じの時季ですが、
私には つら~い
(ρ_-)o
キャンプでは 酒呑んでベロベロになったもん勝ちです、、、、、て言うか、 いつもベロベロか(爆)
(^O^)
こんばんは。
気休めにしかなりませんが現地の人達には頑張って頂きたいです。
、、、、、
PINGUさんは花粉症ですか?
私は 最悪です。
花粉症(ρ_-)o
黄砂(*u_u)
もうボロボロです。
キャンプにはいい感じの時季ですが、
私には つら~い
(ρ_-)o
キャンプでは 酒呑んでベロベロになったもん勝ちです、、、、、て言うか、 いつもベロベロか(爆)
(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年02月02日 22:57
本当だ・・・そちらも大変なことになってますね(><)
改めて駐車場に行ってみたら、タイヤ横にも積もってましたよ~。
家の屋根から道路まで全部、洗い流したいくらいです。
北軽井沢へのキャンプを検討していたのだけど、
少し様子を見る必要がありそう^^;
早く治まって、子供たちがマスク無しで通学出来るようになるといいですね☆
改めて駐車場に行ってみたら、タイヤ横にも積もってましたよ~。
家の屋根から道路まで全部、洗い流したいくらいです。
北軽井沢へのキャンプを検討していたのだけど、
少し様子を見る必要がありそう^^;
早く治まって、子供たちがマスク無しで通学出来るようになるといいですね☆
Posted by さおりん
at 2009年02月03日 10:17

さおりんさん
こんにちは(^-^)/
何もできないけど
現地の人達を応援しましょうね♪
、、、、
北軽井沢方面での
キャンプは様子見ですね(Θ_Θ)
ゴールデンウィーク辺りなら、もう大丈夫じゃないですかね(^_^;)
でも、もう予約で
一杯なのかな?
たまには、野営!
どうですか?(^O^)
こんにちは(^-^)/
何もできないけど
現地の人達を応援しましょうね♪
、、、、
北軽井沢方面での
キャンプは様子見ですね(Θ_Θ)
ゴールデンウィーク辺りなら、もう大丈夫じゃないですかね(^_^;)
でも、もう予約で
一杯なのかな?
たまには、野営!
どうですか?(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年02月03日 10:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。