ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月07日

お気に入りで熱い珈琲を!

只今夜勤中、、

深夜3時
雨の中3輪バイクで出動、、、
雨の影響もあるがさすがに、体は冷え込む。

帰還後、お気に入りのこいつで熱い珈琲を♪



お気に入りで熱い珈琲を!



珈琲は余り飲まないが、こいつで飲むと格別に美味い、、





ちなみに、今の髪の毛はスーパーサイヤ人である、、、、


















(爆)♪(*'-^)-☆


同じカテゴリー(子供)の記事画像
う~ん..仕方ないかな?
そろそろ卒業してもいんじゃない…
あははは(^O^)(爆)
年頃?んにゃ、まだ早いよね?
スポ~ツフェスティバ~ル!(^O^)
娘とオデート♪
同じカテゴリー(子供)の記事
 p(´⌒`q)ぐす… (2010-05-14 22:53)
 う~ん..仕方ないかな? (2010-04-11 21:57)
 そろそろ卒業してもいんじゃない… (2010-03-23 23:24)
 あははは(^O^)(爆) (2010-01-20 22:03)
 ワロタww(^O^) (2009-12-18 22:14)
 年頃?んにゃ、まだ早いよね? (2009-12-01 14:50)

Posted by yuma11 携帯 at 04:10│Comments(18)子供
この記事へのコメント
おはよう…遅ようございます(^_^;)

中学生じゃそろそろ親離れかな…ちと寂しくなりますね。
三輪バイクは屋根なし?
Posted by 336DX at 2009年05月07日 11:22
こんにちは。

yumaさんの息子さんも今はやりの
スーパーサイヤ人系なんですね。

私はもう、髪の毛が衰えて、そのヘアスタイルを
真似しようにも出来ません。(爆)

・・・・・やってどうなるってもんでもないですが。(笑)

親離れって、健全に育ってる証拠ですが、
一抹の寂しさがありますね。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年05月07日 12:09
336DXさん♪


こんにちは(^-^)/


親離れ上等!

好きに遣らせる!

、、、、、と強気な発言ですが、、、
本年はサビシ、、
(ρ_-)o

娘はまだ、キャンプ行きたいって言ってくれるので、これからは娘とのDuoとなりそうだなぁ~
Posted by yuma11 携帯 at 2009年05月07日 12:42
こんちわ♪

そうですかあ、親離れですか・・・
寂しくなりますね~ウチもあと何年かなあ・・・
そしたらソロ行きまくってやるー!!
って考えてます(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月07日 13:26
家は一昨年から言われてますが、
一人で家には置いとけないんで、
文句を言われながらも連れ回してます(笑)
Posted by ぶるぶる at 2009年05月07日 14:26
ユキヲさん♪


こんにちは(^O^)/


親離れ、当たり前、嬉しい事なんですけど、、、

本年はやはり、、、寂しいです(ρ_-)o

もう息子とのキャンプはキツそうです。クラブ活動で、土日のどちらかが、必ず練習のようです。
(*u_u)

ユキヲさんのところは、女の子2人ですよね、、、

パパ、、、
会って貰いたい人がいるんだけど、、、、

なんて言われるんですよ~しかも2人に、、、

まだまだ時間はありますがお互い、
寂しくなりますよね~(Θ_Θ)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年05月07日 15:28
じゅんちちさん(^O^)/


こんにちは(^-^)/

ほんとあっという間ですよ(ρ_-)o
しかも、じゅんちちさんのところは、女の子♪
私的に男の子より寂しいです(*u_u)

娘には早く結婚して独立して貰いたいって気持ちもありますが、内心どんな相手を紹介されても許さないかもしれませんよ、、、、
Posted by yuma11 携帯 at 2009年05月07日 16:08
ぶるさん


こんにちは(^-^)/

次男はもう一人でも留守番できますよ、、、
家は平気で留守番させてますよ(^O^)/

、、、、でも
何だかんだ言っても、一緒に来る♪
いいじゃないですか~
今回息子は即答でしたから、、、

やだ!行かない!
って、、、
(ρ_-)o

マジでちょっと寂しかったです
Posted by yuma11 携帯 at 2009年05月07日 16:22
我が家にも3歳の娘のマグがあります^^
12年愛用の、かわいい頃の、カップでおいしいコーヒー納得です☆

我が家も、遠くないうちに、もう行きたいくないって
いわれそうで、コワイ~~^^;
Posted by marurinmarurin at 2009年05月07日 16:38
marurinさん♪


こんにちは(^-^)/

インスタントですが職場では結構飲みます('-^*)/
キャンプでは滅多に飲まないんですけどね。
マッグカップのせいかやはり飲むとホッとします♪(*'-^)-☆


、、、、先の予定であってもやはり、

『私、行かな~い』なんて言われちゃうんでしょうね(*u_u)
寂しいですよね~
(ρ_-)o
Posted by yuma11 携帯 at 2009年05月07日 17:13
こんばんは!…


すみません!…
今週末、娘が「ウインナーのベイダーとヘルメットおじさんに逢いたい!」と、うるさいので連れて行きますので、よろしくお願い致します!(笑)

すみません!父親としては嬉しいやら…


やっぱ嬉しいですね!…(笑)
Posted by yaburin! at 2009年05月07日 20:55
yaburin!さん♪



こんばんは(^O^)/


家も娘はまだ、キャンプ行く!って喜んで言ってくれますので、僕も娘連れていきますよ(^-^)/
娘の友達も♪(*'-^)-☆

娘さんにアホを移さないようによく注意しときますね('-^*)/


家の娘は、
暴れハッチャクなんで注意してくださいね(爆)(核爆)(^_-)☆
Posted by yuma11 携帯 at 2009年05月07日 21:26
yumaさん、今晩は!
ちょっと、胸が熱くなる話ですね。
うちも、年齢的にはそろそろって感じです。キャンプ、旅行など大物には積極的についてきますが、ちょっと親父と買い物なんていうと、ついてこなくなってしまいました・・・。昔は、しょっちゅう、一緒に近所のコンビニへ行っていたのですけどね・・・(涙)
Posted by EitakuEitaku at 2009年05月07日 22:05
Eitakuさんo(^▽^)o


こんばんは(^-^)/

お~
Eitakuさんのお子さんもそうですか、、、(ρ_-)o

家の子は、
アイス買ってやるから買い物行くか?って言うとアホのようについて来ますよ(Θ_Θ)

ん~
賢いと言うか、
ズル賢いと言うか、、、(*u_u)

運動会♪
見にくるの?

来なくていいよ、、

もう2年前から言われてますよ

父は辛いですな、、、、、
Posted by yuma11 携帯 at 2009年05月07日 22:29
おはよー!
子離れですかぁ…
ウチは今年から社会人の息子がいますが、
やはり同年代の友達がいないとツマラナイみたいです。
寂しい気持ちは分かります。
その内、悪態もつくようになるかも(/_\;)

ウチは殴りあいです(笑)
Posted by mayupapa at 2009年05月08日 10:29
飲兵衛倶楽部肉推奨部長mayupapaさん♪


おはよーございます(^-^)/


>ウチは殴りあいです(笑)


→、、、、でもいつかは、あるかもしれないですよね(*u_u)
あと10年、、、、いや5年もしたら、親父を抜くんだろうなぁ~(ρ_-)o

本気で殴り合いしたら、返り討ち間違いナシだろ~なぁ~

嬉しいやら悲しいやら、、、
複雑です(ρ_-)o


身長は全開超えて貰いたいけど、体重だけは超えては×
('-^*)/


体重超えるんだったら身長2mだな(b^-゜)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年05月08日 10:50
そっか・・・息子さん、来てくれないって(><)

思えば私も中学の時には「体育祭には来なくていいよ」←父母共に。
高校の時には「旅行?私はバイトがあるから留守番する・・・」
なんとも可愛くない娘でした^^;

>会って貰いたい人がいるんだけど、、、、
うちの姉妹は数週間の差で連荘で、このセリフを言いました(笑)
お父しゃん・・・今思えば可愛そうだった~^^;
Posted by さおりんさおりん at 2009年05月08日 15:04
さおりんさん♪

こんにちは(^O^)/

な!
なんと!
そりゃ、お父さん辛すぎですよ~

勿論、祝福はしてくれますが内心は、、、、

(ρ_-)o

僕も嫁には、
娘は早く結婚して独立して貰いたいなんて言ってますが、
実際娘に会って貰いたい人がいるんだけど、、、なんて言われても、絶対会いたくないですよ(*u_u)

まぁ大人になっていく事なんで仕方ないですね(Θ_Θ)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年05月08日 17:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お気に入りで熱い珈琲を!
    コメント(18)