ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月15日

分かる気がする…

今、国内、いや世界で一番売れている車と 言っても過言ではない、

プリちゃん(^_^)v
(爆)


分かる気がする…



プリウス♪(^O^)




このプリちゃん♪
ほんとよく出来てますね♪

初めてハイブリッドカーなるものを運転しましたが、
今の車って鍵を使わなくても運転できるんですね…

電子キーたる
ブロックみたいな物を翳すだけでエンジンスタートさせたり、
パワーボタン押下で
エンジンスタート♪

ほんと最初はビックリでした…

見た目も結構かっこいいし、
車内も窮屈感は案外少ないと思いますよ。

(^_^)v



良く出来た車だと
思います♪


皆さん
サイドカーとして如何ですか?

(‘o‘)ノ





知りませんでした。


プリちゃんって
3ナンバーなんですね(◎o◎)


最新記事画像
BITE!!!!
揚げダコ…
どうですか?
すげ~伝票だけど…
灰皿は床…
今、ここ~~~^^
最新記事
 内田 時紀雄さんからTwitterに招待されています (2014-01-30 22:57)
 BITE!!!! (2013-07-13 21:06)
 揚げダコ… (2013-06-12 00:40)
 どうですか? (2013-06-12 00:00)
 すげ~伝票だけど… (2013-06-09 11:08)
 灰皿は床… (2013-06-07 13:23)

Posted by yuma11 携帯 at 16:46│Comments(12)
この記事へのコメント
yumaさんもハイブリット化した方がいいよ。
お酒と水の両方で動くように。(爆)
Posted by マイコー at 2010年01月15日 17:18
ヴェルもボタン一つでエンジン始動ですよ(^_^;)
現行プリウスは一度試乗しましたが、ヴェルやデリカと比べると頭上の圧迫感はツライっすよ…。
排気量(cc)+電気出力(キロワット)で3ナンバーなんですよね…確か。それに合わせて幅も3ナンバー枠まで広げてると思います。
プリウスは良い車だと思いますよ(*^^*)
Posted by 336DX at 2010年01月15日 17:19
お疲れ様です!…




今の車を購入した時!…


2週間の納車待ちの間…


ディーラーが代車でプリウスを持って来ました!…




快適過ぎました!…



納車が1年くらい延びてくれないかと思いましたよ!…(笑)




新車が納車されても…あまり嬉しくありませんでした!…(笑)



友人のディーラーだったので、わざわざプリウスを代車にしてくれたようですが!…


わたしの新車よりも数百万円高い車を代車にするなよ!…
でした!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年01月15日 18:27
で、買ったの?
マイコーさん同様、脂を注して自分の体のハイブリット化が必要かと(笑)
来週末期待してます!
プリウスという焚火を(爆)
Posted by ぶる at 2010年01月15日 18:32
隊長♪


呑んでる?


週末はどこで暴れるの?

(^O^)


ここのところ…

社内でインフちゃん続出で勤務のシワヨセがキツくて…

全然呑んでないんですよ…。


体が慣れてきた?

ハイブリッドになったかも(^O^)



てか
蘇民祭のポスター
…JRがOKだしたね♪

って
全然関係ないか
(^O^)

(自爆)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年01月15日 19:34
336DXさん


お疲れ様です。

へぇ~

ヴェルちゃんも
ボタンなんだ~

じゃぁ
近くに寄っただけで ルームランプが点いて鍵も解除になるの?

てか
ヴェルちゃんの方が全然グレードが上っていうか、
比べものにならないか…

くれ!(爆)


プリちゃんの車幅…

3ナンバーサイズには思えないんですが…
Posted by yuma11 携帯 at 2010年01月15日 19:40
yabuさん


お疲れ様です。


これから設営?

(^O^)



てか
相変わらず笑わしてくれますね♪

普通あり得ないですよ。

知り合いの方
狙ったんじゃないですかね?


(◎o◎)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年01月15日 19:43
巫女様(^O^)


お疲れ様です。


今宵は

巫女餃子に巫女ワイン…

いいなぁ~



くれ!

(^O^)


ヘヘヘ…
プリちゃんは社用車ですよ…

m(_ _)m
Posted by yuma11 携帯 at 2010年01月15日 19:49
たしか、プリウスの直接の排気量は1500cc(未満)クラスなのですが
ハイブリッド、ということで税金は2000ccクラスに分類されてると思いました。
完全な電気自動車だと税金の区分けもかわるかもしれませんね。
Posted by 監督 at 2010年01月15日 21:27
監督!


お疲れ様です♪



呑んでる?
肉MAX?

(^O^)



そうですよね。

サイズ的に
僕も1500位かな~んて思いましたが、
ナンバー見たら、
んにゃ(◎o◎)

3ナンバーなんだ~

てな感じでしたよ。
(◎o◎)


…運転してみて、

結構重さを感じますよ…


よく分かりませんが、
重量的なものも
あるんじゃないですかね~?
Posted by yuma11 携帯 at 2010年01月16日 09:22
↑それは車体の重さというより、やはり、運転者の・・・・
(以下ノーコメント)
Posted by 監督 at 2010年01月16日 13:02
監督!!


んにゃ(>_<)

違う(^O^)

車体自体が重い…


…多分m(_ _)m
(自爆)


てか

まじワロタw(^O^)

オワタww

(≧ε≦)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年01月16日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
分かる気がする…
    コメント(12)